お問い合わせ
大和の瓦屋 森まさつぐ
大和の瓦屋 森まさつぐ
有限会社 森石州瓦
佐賀県佐賀市
大和町久池井1688-4
TEL:0952-62-3899
FAX:0952-62-6045
お問い合わせは、
直接、下記のメールに
お願いします!
info@morikawara.jp
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
お知らせ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

佐賀の瓦屋 屋根の無料点検実施中!!
佐賀の瓦屋が屋根の無料点検実施中!!


Facebookで楽しいお話書いてます。皆さんの”いいね!”お待ちしています^^


スカイライトチューブ

2011年09月16日

 大和の瓦屋 森まさつぐ at 08:08 | Comments(0) | 新着情報
「スカイライトチューブ」(太陽光照明)の紹介です。

それって何?と思われるでしょう、
それでは、紹介動画をご覧ください。


簡単に説明すると、自然の太陽の光を反射を利用して室内へ光を導くものです。

北側の昼間でも、暗い部屋
キッチンや階段、廊下  など

照明を常に点けとかないといけないような場所に設置してはどうでしょうか?
今まで自然光を取り込むには、ガラス瓦やトップライトを使用していました。
これらは、設置した箇所の真下のみでしたが、「スカイライトチューブ」は屋根裏などで角度を変えて光を取り込みたい箇所に幅がひろがります。しかも、チューブを繋いで、一階の部屋に設置も可能です。




特約店 スカイライトチューブ広島のホームページもご覧下さい
その他、たくさんの施工状況が掲載されています。


興味をもたれた方はお気軽にお問い合わせください。
こちらからどうぞ→(有)森石州瓦HP



同じカテゴリー(新着情報)の記事画像
ドローンで屋根点検、してみませんか?
プレゼントに、自分用に…
屋根瓦工事技士とは?
屋根作業の必需品「サンノテ」とは?
建造物紹介 〜楠原教会〜
災害時にやって欲しいこと5選!
同じカテゴリー(新着情報)の記事
 ドローンで屋根点検、してみませんか? (2022-11-30 11:06)
 プレゼントに、自分用に… (2022-11-23 12:35)
 屋根瓦工事技士とは? (2022-11-10 11:44)
 屋根作業の必需品「サンノテ」とは? (2022-10-26 21:10)
 建造物紹介 〜楠原教会〜 (2022-10-20 10:34)
 災害時にやって欲しいこと5選! (2022-10-12 15:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。