お問い合わせ
大和の瓦屋 森まさつぐ
大和の瓦屋 森まさつぐ
有限会社 森石州瓦
佐賀県佐賀市
大和町久池井1688-4
TEL:0952-62-3899
FAX:0952-62-6045
お問い合わせは、
直接、下記のメールに
お願いします!
info@morikawara.jp
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
お知らせ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

佐賀の瓦屋 屋根の無料点検実施中!!
佐賀の瓦屋が屋根の無料点検実施中!!


Facebookで楽しいお話書いてます。皆さんの”いいね!”お待ちしています^^


地震と屋根瓦…災害対策の知識!

2021年12月16日

 mai0708 at 00:30 | Comments(0) | 新着情報 | 瓦について
こんにちは。
有限会社 森石州瓦です。

今日は地震と屋根瓦についての話をしたいと思います。
ここ数日、日本各地で地震が多発していますので参考になれば幸いです。

『瓦屋根は地震に弱い』
『瓦の重みが、建物倒壊の原因』

そう思っている方はどれくらいいるでしょうか?

こちらは、全国陶器瓦工業組合連合会と一般社団法人 全日本瓦工業連盟がまとめた資料です。

地震と屋根瓦…災害対策の知識!
地震と屋根瓦…災害対策の知識!


結論からいうと、屋根瓦=地震に弱い、ということはありません。

先ず、そもそも耐震は瓦屋根だけの単純な問題ではないことを知る必要があります。
耐震補強(建物の壁量の増加、壁の筋交いや補強用面材による壁の補強、土台の劣化対策など)が、どれだけされているかが、屋根瓦を軽量化するより重要です。

2001年に策定された、屋根瓦標準設計・施工ガイドライン工法は震度7クラスの大地震の揺れに耐えられるようになっています。

近年では実物大の実験はもちろん倒壊解析ソフトが開発され、多くの専門家が耐震シミュレーションを繰り返しています。

また、年々耐震強度の基準が厳しくなり、人々の防災意識も向上していて
簡単に全壊するような建物は、現在はほぼ無いと言っていいと思います。

弊社でも、ガイドラインに沿うことは当然ですが、
お客様の安心安全のため工事内容の説明をしっかり行い、気を引き締めて作業に入ります。

繰り返しになりますが、屋根瓦=地震に弱い、ということはありません。
数多くの実験で、瓦の耐震性能は証明されています。
瓦は、錆びない、再塗装不要、防音、防火、防遮熱など多くのメリットがあります。
新築、リフォーム工事の際の参考になれば幸いです。


瓦についてのご質問、リフォームのご相談などは森石州瓦へどうぞ。

有限会社 森石州瓦
住所:佐賀県佐賀市大和町久池井1688-4
TEL:0952-62-3899


同じカテゴリー(新着情報)の記事画像
ドローンで屋根点検、してみませんか?
プレゼントに、自分用に…
屋根瓦工事技士とは?
屋根作業の必需品「サンノテ」とは?
建造物紹介 〜楠原教会〜
災害時にやって欲しいこと5選!
同じカテゴリー(新着情報)の記事
 ドローンで屋根点検、してみませんか? (2022-11-30 11:06)
 プレゼントに、自分用に… (2022-11-23 12:35)
 屋根瓦工事技士とは? (2022-11-10 11:44)
 屋根作業の必需品「サンノテ」とは? (2022-10-26 21:10)
 建造物紹介 〜楠原教会〜 (2022-10-20 10:34)
 災害時にやって欲しいこと5選! (2022-10-12 15:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。