本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ②
2022年09月07日
大和の瓦屋 森まさつぐ at 10:10 | Comments(0) | 施工状況
唐津市相知町での雨漏り補修工事の続きです。
今回はこの本棟を解体し、同様に復旧となると手間、資材代が掛かります。
お客様から「費用は抑えて欲しい」との希望でしたので、別の納め方で。
まず、既存の棟を解体します。


桟瓦も割れてる箇所もありました。

ルーフィングも劣化が進んでました。

補強ルーフィング+強力棟金具取付

芯木を固定し

乾式防水シート貼り付け


7寸丸を被せて、ビス留め

以上で完了です。
見た目の重厚感は無くなりますが、
目的と予算で、このような施工も行います。
(本来は鬼瓦付けて、のし瓦積みの棟がカッコいいのですが)
雨漏りの解消と、棟の防災性向上と安心な屋根になりました。
A様 ありがとうございました。
今回はこの本棟を解体し、同様に復旧となると手間、資材代が掛かります。
お客様から「費用は抑えて欲しい」との希望でしたので、別の納め方で。
まず、既存の棟を解体します。


桟瓦も割れてる箇所もありました。

ルーフィングも劣化が進んでました。

補強ルーフィング+強力棟金具取付

芯木を固定し

乾式防水シート貼り付け


7寸丸を被せて、ビス留め

以上で完了です。
見た目の重厚感は無くなりますが、
目的と予算で、このような施工も行います。
(本来は鬼瓦付けて、のし瓦積みの棟がカッコいいのですが)
雨漏りの解消と、棟の防災性向上と安心な屋根になりました。
A様 ありがとうございました。
*****************************
従業員 募集中
カタチに残る仕事がしたい!!
手に職をつけたい!!
そんなやる気のある方を募集してます。
こちらをご覧ください→㈲森石州瓦求人

詳細はお問い合わせください。
弊社へ直接電話 0952-62-3899
もしくは、このページ右側の「メッセージを送る」
より、連絡下さい。
従業員 募集中
カタチに残る仕事がしたい!!
手に職をつけたい!!
そんなやる気のある方を募集してます。
こちらをご覧ください→㈲森石州瓦求人

詳細はお問い合わせください。
弊社へ直接電話 0952-62-3899
もしくは、このページ右側の「メッセージを送る」
より、連絡下さい。
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事③完了
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事②