《補修》佐賀市金立 I様邸 1
2009年06月24日
大和の瓦屋 森まさつぐ at 16:36 | Comments(0) | 施工状況
I様邸の補修工事です。
雨洩れがしてるということで、調べてみると、谷に穴が開き、棟も崩れかけてますので、今回はその二点を補修します。
淡路瓦 青緑(せいろく)色
瓦の裏が赤い瓦です。

谷部

棟、部分的に破損

棟、通りがずれてます。

のし瓦が寒割れしてます

谷部を撤去すると、やっぱり開いてました。
これだけ開いてたら洩るはずです。

新しいステンレスの谷を入れて元のように直してます。

棟も撤去し、次はのし瓦を無くして、丸雁振のみにします。

強力棟という金具を打ち、これに木材を固定し、なんばん漆喰を塗った後に、丸雁振を固定します。
今日は、強力棟を打つとこで作業終了です。
安全+第一
6/24の最高気温 26.4℃
雨洩れがしてるということで、調べてみると、谷に穴が開き、棟も崩れかけてますので、今回はその二点を補修します。
淡路瓦 青緑(せいろく)色
瓦の裏が赤い瓦です。

谷部

棟、部分的に破損

棟、通りがずれてます。

のし瓦が寒割れしてます

谷部を撤去すると、やっぱり開いてました。
これだけ開いてたら洩るはずです。

新しいステンレスの谷を入れて元のように直してます。

棟も撤去し、次はのし瓦を無くして、丸雁振のみにします。

強力棟という金具を打ち、これに木材を固定し、なんばん漆喰を塗った後に、丸雁振を固定します。
今日は、強力棟を打つとこで作業終了です。
安全+第一
6/24の最高気温 26.4℃
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事③完了
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ②
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ②
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③