《葺替》小城市三日月町 I様邸 3(完了)
2009年09月13日
大和の瓦屋 森まさつぐ at 09:21 | Comments(0) | 施工状況
9/9に完了した分です。
本棟の施工です
長さが約15.2mあります

棟の土台をなんばん漆喰で作り

熨斗をつけていきます

熨斗を6段+雁振瓦の計7段

雁振瓦をセメントモルタルで固定していきます

以上で、施工完了です。
屋根形状―平屋の切妻屋根
屋根面積―約46坪
既存
種類:セメント瓦
↓
葺き替え
産地:石州瓦
メーカー:㈱セラミカ
品名:防災瓦 ユーロJ(緩勾配用)
色:銀黒
安全+第一
本棟の施工です
長さが約15.2mあります

棟の土台をなんばん漆喰で作り

熨斗をつけていきます

熨斗を6段+雁振瓦の計7段

雁振瓦をセメントモルタルで固定していきます

以上で、施工完了です。
屋根形状―平屋の切妻屋根
屋根面積―約46坪
既存
種類:セメント瓦
↓
葺き替え
産地:石州瓦
メーカー:㈱セラミカ
品名:防災瓦 ユーロJ(緩勾配用)
色:銀黒
安全+第一
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事③完了
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ②
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ②
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③