《新築》 多久市 S様邸 2
2009年10月23日
大和の瓦屋 森まさつぐ at 19:38 | Comments(0) | 施工状況
今日は、瓦を揚げて地瓦葺きです。


屋根の軒先と両袖の瓦はステンレスビスで一枚に付き2本留めます
その内側の桟瓦までステンレスビス留めです

その他の桟瓦は全数、瓦専用のステンレスビス打ちです


屋根の面積が約53坪あるので地葺きだけでも、一日では終わりませんでした
明日、残りの地瓦葺きをして雨漏れのしない状態までは出来るでしょう
月曜日が天気が下り坂なのでノルマです
安全+第一
10/23の最高気温 26.1℃


屋根の軒先と両袖の瓦はステンレスビスで一枚に付き2本留めます
その内側の桟瓦までステンレスビス留めです

その他の桟瓦は全数、瓦専用のステンレスビス打ちです


屋根の面積が約53坪あるので地葺きだけでも、一日では終わりませんでした
明日、残りの地瓦葺きをして雨漏れのしない状態までは出来るでしょう
月曜日が天気が下り坂なのでノルマです
安全+第一
10/23の最高気温 26.1℃
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事③完了
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ②
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ②
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③