《葺替》杵島郡江北町 U様邸 2
2009年12月09日
大和の瓦屋 森まさつぐ at 16:47 | Comments(0) | 施工状況
空きましたが、続きです。

写真を撮り損ねてますが、
いつものように、軒先と両袖瓦はステンレスビスで留め、地瓦が専用のステンレスの釘打ちです

棟際の瓦は高さ調整とガタガタしないように、屋根土を敷き桟瓦を葺きます

地葺き完了。
鬼を据えて、棟の施工です(写真無し)
棟の高さは熨斗4段+雁振瓦の計5段です

葺き替え工事完了
施工前

↓
葺き替え完了

注意点
南面に瓦棒(板金屋根)があったので、これに傷付けないように、布団、コンパネで覆って作業した。
U様 ありがとうございました
安全+第一
12/9の気温 7.7℃/13.2℃
明日の降水確率 70%

写真を撮り損ねてますが、
いつものように、軒先と両袖瓦はステンレスビスで留め、地瓦が専用のステンレスの釘打ちです

棟際の瓦は高さ調整とガタガタしないように、屋根土を敷き桟瓦を葺きます

地葺き完了。
鬼を据えて、棟の施工です(写真無し)
棟の高さは熨斗4段+雁振瓦の計5段です

葺き替え工事完了
施工前

↓
葺き替え完了

注意点
南面に瓦棒(板金屋根)があったので、これに傷付けないように、布団、コンパネで覆って作業した。
U様 ありがとうございました
安全+第一
12/9の気温 7.7℃/13.2℃
明日の降水確率 70%
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事③完了
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ②
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ②
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③