《葺替》久留米市三潴町M様邸2
2011年10月20日
大和の瓦屋 森まさつぐ at 08:08 | Comments(0) | 施工状況
先日から行っています、三潴町M様邸の続きです
古野地板の撤去まで済んでましたので、
新しい野地板を張っていきます

垂木が傷んでいる箇所は補強しました。

野地板張り完了

破風板と瓦座を交換しました。

ゴムアスルーフィングを張り、桟木を打ち瓦を揚げる段取りを行います。

段取りが完了したら、クレーンで瓦を揚げてました。
それでは、地葺き開始です。

袖、軒部は一枚に二本ステンレスビスで留めます

地瓦部分も今回はステンレスビスで二枚に一か所留めます
一日掛けて、地葺きの8割が完了しました。

ここまでで作業終了
次は壁際部分の地瓦を納めて棟の施工へ進みます。
木曜から雨の予報なので、それまでには雨が漏らないように済ませなければ!!
頑張ります。
古野地板の撤去まで済んでましたので、
新しい野地板を張っていきます

垂木が傷んでいる箇所は補強しました。

野地板張り完了

破風板と瓦座を交換しました。

ゴムアスルーフィングを張り、桟木を打ち瓦を揚げる段取りを行います。

段取りが完了したら、クレーンで瓦を揚げてました。
それでは、地葺き開始です。

袖、軒部は一枚に二本ステンレスビスで留めます

地瓦部分も今回はステンレスビスで二枚に一か所留めます
一日掛けて、地葺きの8割が完了しました。

ここまでで作業終了
次は壁際部分の地瓦を納めて棟の施工へ進みます。
木曜から雨の予報なので、それまでには雨が漏らないように済ませなければ!!
頑張ります。
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事③完了
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ②
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ②
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③