《補修》大和町T様邸 漆喰補修
2012年08月21日
大和の瓦屋 森まさつぐ at 19:40 | Comments(0) | 施工状況
暑い日が続き、体調管理に余念がない、政紹です。
みなさんも、しっかり水分補給をして熱中症対策を万全に!!
今回は、先日行った補修工事の紹介です。
漆喰が外れてるから。
と、点検に行ってみたら…。



漆喰が剥がれてます。しかも多く見られましたし、他の個所も浮いてしまってはずれそうなので漆喰の個所は全部補修します。
補修方法は、現在の漆喰を外してその下の土もある程度撤去しなんばん漆喰を厚めに詰めて仕上げました。

熱々になった瓦に膝を着いての作業でした。
撤去して掃除して、なんばん漆喰を詰めて、最後に鏝で仕上げました。
暑い中での大変な作業でしたが無事に完了しました。


こういった漆喰の剥がれが雨樋の詰まり、それが雨漏りの原因になる場合も多々ありますので、注意してくださいね。
みなさんも、しっかり水分補給をして熱中症対策を万全に!!
今回は、先日行った補修工事の紹介です。
漆喰が外れてるから。
と、点検に行ってみたら…。



漆喰が剥がれてます。しかも多く見られましたし、他の個所も浮いてしまってはずれそうなので漆喰の個所は全部補修します。
補修方法は、現在の漆喰を外してその下の土もある程度撤去しなんばん漆喰を厚めに詰めて仕上げました。

熱々になった瓦に膝を着いての作業でした。
撤去して掃除して、なんばん漆喰を詰めて、最後に鏝で仕上げました。
暑い中での大変な作業でしたが無事に完了しました。


こういった漆喰の剥がれが雨樋の詰まり、それが雨漏りの原因になる場合も多々ありますので、注意してくださいね。
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事③完了
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ②
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ②
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③