学校正門の移設工事 完成しました
2010年03月10日
大和の瓦屋 森まさつぐ at 17:48 | Comments(0) | 施工状況
先日、正門の作業は完了しましたので、引き続き、両サイドの塀の施工です

瓦は前回「接続工事」で使用した瓦と同じモノを使用します
瓦は普段使用している瓦の1/2程度の大きさですが、手間は同じなんで作業の捌け方は変わりません。と、言うより、小さくで余計に手間が掛かるような気がします。

熨斗瓦を二段積み、丸瓦を乗せて完了

せっかく、屋根を仮設してもらったのに作業中は雨は降らず…。こういう事って良くありますよね(笑)
無事に完成し、門の塗装や道路の舗装工事をしてキレイな状態で12日の卒業式を迎え、卒業生を送り出せそうです。

瓦は前回「接続工事」で使用した瓦と同じモノを使用します
瓦は普段使用している瓦の1/2程度の大きさですが、手間は同じなんで作業の捌け方は変わりません。と、言うより、小さくで余計に手間が掛かるような気がします。

熨斗瓦を二段積み、丸瓦を乗せて完了

せっかく、屋根を仮設してもらったのに作業中は雨は降らず…。こういう事って良くありますよね(笑)
無事に完成し、門の塗装や道路の舗装工事をしてキレイな状態で12日の卒業式を迎え、卒業生を送り出せそうです。
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事③完了
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ②
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事②
小城市 T様邸 屋根リフォーム工事①
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ②
本棟からの雨漏り補修工事@相知町 ①
佐賀市大和町 T様邸 小屋屋根瓦葺き替え工事③